日本で両替していく?現地で両替する?
米ドルとユーロは現地で両替すると手数料が高いので、
日本で両替しておいたほうがおトク。
逆に、それ以外の通貨は日本で両替すると手数料が高いので、
現地で両替したほうがおトク。
参考:旅のお金-両替(Wikitravel)
強い通貨・弱い通貨という言葉を使ってわかりやすく説明されてます。
日本で両替する
米ドルとユーロは日本で両替しておいた方がおトクです。
どこで両替できるの?
- 郵便局
- 銀行
- 外貨両替宅配サービス
- 成田・関西空港など
- その他、両替店や金券ショップなど
チップや電話で使うかもしれないので、細かいお金も多少は必要!!
銀行は空港内でもレートは一緒なので、空港で両替するのもいいかも。
銀行は空港内でもレートは一緒なので、空港で両替するのもいいかも。
どこで両替するのがおトクなの?
結論から言ってしまうと、
米ドルとユーロであればどこで両替しても大差ありません。
たとえば、ある日(2011.9.27)の外貨両替額を比較してみると・・・
米ドル (レート+手数料) |
ユーロ (レート+手数料) |
|
三井住友銀行 | 78.98 | 106.81 |
三菱東京UFJ銀行 | 79.08 | 106.82 |
みずほ銀行 | 79.02 | 106.88 |
ゆうちょ銀行 | 窓口でのみ確認できる | 窓口でのみ確認できる |
トラベレックス(両替店) | 79.25 | 107.05 |
大黒屋(金券ショップ) | 78.4 | 107.7 |
※三井住友銀行とみずほ銀行は、銀行窓口で両替するよりも外貨両替コーナー(都内や空港内にある両替専門店舗)で両替したほうが両替手数料が安くなります。上の表では安い方(=外貨両替コーナー)の手数料で計算しています。
両替手数料は銀行が3円、郵便局が2.80円(米ドル)。現金よりトラベラーズチェックのほうが手数料が安いです(2円ほど違います)。
日本で両替していかない場合は、多少でも空港で両替しておいたほうがBEST。
あえて違いを言えば、
- 大黒屋ではドルが若干安い(いつもそうなのかはわかりません)
- トラベレックスではクレジットカード(JCBのみ)で外貨が買えるので、
カードのポイントを考えるとちょっとおトク
というくらい。
現地で両替できる場所
- 空港の両替所
- 銀行
- その他(両替所・店舗)
結論
両替金額が多いと結構差がでるかもしれないけど、多少の現金両替だったらそんなに違いはないかな~。(渡航先によったら日本で両替できない通貨もあり)。
クレジットカードやトラベラーズチェック、インターナショナルカード(銀行カード)と併用して使用するのが◎!
インドで両替をされるのでしたら「入国審査」を終えた後に「預け荷物」を受け取るのですが、そこに「両替所」が有りますがここではしない方が良いですね。空港を出てから各人「ホテル」に向かうのでしたら、現地に仲の良いスタッフか友人に相談して「市内の両替所」で両替した方がずっとお得ですよ。ホテルも両替をしてくれますがあまり交換率が良くないですね。当然のことながら両替商の前でお金を数えるのは必要なことです。日本と異なりインドでは両替所は多いですよ。